2015年7月26日日曜日

よろいだ!

今日は、というか、またしても、というか、備前長船刀剣博物館に行ってきました。

只今「真剣少女の日本刀展」と題した企画展示を実施中。

毎度よーやるわ、ここも。
この2次元との融合路線もそろそろ4,5年になりますかね、エヴァ以来。
「刀剣乱舞」の影響で女性の観覧客が多かったのが今年の特徴でしょうね。


あと、スロヴァキア(かスロベニア)からの修学旅行っぽい団体さんがいらっしゃってました。
この萌えイラストはちょっと国際親善としてはコアすぎるんじゃないですかねえ…。
刀はいずれ劣らぬ素晴らしいものが揃っていると思うんですけれど(多分)。



ちょっと私の目を引いた刀の一つ、包平。
東京国立博物館に行ったとき、大包平もあったかな、そういえば。




「木枯し紋次郎」や「子連れ狼」、「三匹が斬る!」などで有名な同田貫、その薙刀!
薙刀も一遍振り回してみたいなあー。




一部の人から大変な怒りを買いそうなイラストですな、これは…。




変わり種の七星剣。金の星が七つ埋め込まれていますね。
1000年前の刀かと思うと、日本人の物持ちの良さにびっくりしますな。



あと特別展示期間中、色々と企画が実施されるそうでして、今日は「甲冑着付け体験」。
阿智神社の奉納演武や古武道祭でおなじみになった岡山城鉄砲隊の皆さんのご協力だそうです。
…うちらもこういう時にこそ演武したらええのに。

なんか天井が低くて旗竿がつっかえそうなんですって。


異国の少女も甲冑に挑戦!

なんというか、手足長いな。発育いいな。


もちろん私も体験してきました。
刀を借りて、「大八双」の構え!
意外だったのが、肩ひもの付け根のあたりが腕を前に出す際につっかえて中段の構えを取りにくかったこと。
やっぱりやってみないとわからないことっていっぱいですわ。ほんとに。

鉄砲隊の皆さんと一緒に。わりと私もノリノリ。

ちなみに、甲冑着付け体験は8月23日にもう一度あるそうですので興味がおありの方は是非どうぞ。
難しいことはありません。立っていたら岡山城鉄砲隊の皆さんが着せてくれます。
備前長船刀剣博物館リンク:http://www.city.setouchi.lg.jp/token/



中庭では梅干しの土用干しの真っ最中。
こうやっていったん干すから梅「干し」と言うんですよ。今更ながら。

0 件のコメント:

コメントを投稿